先ほど2025年福袋の予約受付をはじめました。

今年は和紅茶袋も復活して全部で7種類。インドとスリランカのお茶は8月に chai break で開催した紅茶フリーデーでお披露目していますが、その後入荷したお茶も含めた2024年の仕入れの総決算です。

先日計算したら、なんと58%OFFになっている袋もありました。ちょっとやり過ぎかなとも思いましたが、年に一度のお祭りみたいなものですからね。割引率は種類にもよりますが、概ね定価の半額となるように設定しています。

毎年福袋にはその年の最後の入荷となるダージリン・オータムナルを入れていたのですが、今年は日程的に間に合いそうにないので、昨年の福袋に入らなかった2023年秋摘みダージリン・マスカテルバレーが入ります。

今回の福袋の注目のお茶は、限定袋にご用意した「タルザムMOONLIGHT」。

このお茶はサングマ/タルザム茶園の総監督ジャーさんが、販売目的ではなくコンテストへ出品するために今シーズン最高峰のお茶作りを目指して作ったものです。6月に茶園を訪問したその日に製茶をしていたタイミングだったので、特別に少量だけ分けてもらいました。

このお茶はですね、金額でお茶の価値を測るのは好きではないのですが…ぶっちゃけると仕入れ値は同時期のセカンドフラッシュの10倍近くします(笑)

分けてもらったのはいいけれど、とてもじゃないけど他のダージリンの10倍なんて値段をつけて売ることはできないし、販売するには量が限られるし…ということで、このお茶は非売品としたのでした。この限定のお茶が「限定袋」に入ります。

今年もなかなか充実したラインアップになりました。外さない運試しの福袋、ぜひお試しくださいね!

なおこの福袋の販売時期に限り、お支払い方法で銀行振込を休止させていただいております。何卒よろしくお願いいたします。

Heading

Additional content