
業務用紅茶のご案内
レストラン、ホテル、パティスリー、カフェ、紅茶教室など、業務用紅茶を全国でお使いいただいています
紅茶の生産者から直接買い付けたシングルオリジンティーを業務用紅茶として卸販売しています。100gなどの少量パックからバルクでの販売、紅茶茶葉の輸入代行まで承ります。
紅茶・烏龍茶・緑茶などの茶全般、ハーブも含めたカフェメニューや商品のご提案、オリジナルブレンド製造、ティーペアリングプロデュースなど、シングルオリジンティーを中心とした紅茶のお仕事についてもご相談ください。
お問い合わせは以下のフォームよりお送りください。お送りいただいた内容を確認の上、こちらからご連絡いたします。
Le salon privé、Maison KEI、UMITO Kamakura Koshigoe、アマラントス、エスキス、エディション・コウジシモムラ、オマージュ、シェ松尾、ナベノイズム、マノワ、ラペ、ル・スプートニク、ル・ブルギニオン、レクテ、ロオジエなど
ANAクラウンプラザホテル大阪、MUNI KYOTO、The Shinmonzen、芝パークホテル、パークホテル東京、パレスホテル、ポルトムインターナショナル北海道など
BANK、buik、EMME、patisserie ease、teal、パンケーキママカフェ VoiVoi、トシ・ヨロイヅカ、お茶とお菓子まやんちなど
全国の紅茶教室、料理教室など
毎年インドとスリランカ、日本の産地を訪ねて生産者と交流しながら旬の紅茶を買い付け、業務用卸とウェブショップでの個人向け販売を展開。書籍執筆やドリンクメニューのプロデュース、イベント企画、国産紅茶コンテストの審査員などを通じ、シングルオリジンティーの普及に注力しています。
2001年9月 初めて訪れたスリランカで茶葉を買い付け
2001年11月 t-breakを創業、ECサイトを作り個人向け販売開始
2002年6月 単身でインドの茶園を泊り歩いて仕入れルート開拓
2004年9月 業務用販売開始
2009年10月 実店舗 chai break をオープン
2023年2月 ティースタンド chalo chalo! chai break をオープン
著書『紅茶 味わいの「こつ」』(柴田書店、共著)
シングルオリジンティーフェスティバル企画・発起人
国産紅茶コンテスト「プレミアムティーコンテスト」審査員
NIKKEIプラス1 何でもランキング「世界に誇れる国産紅茶10選」審査員
180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-3-2
営業時間:9:00[土日祝8:00-]-19:00
定休日:火曜日(祝日の場合は翌営業日に振替)
180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-7-1 吉祥寺マルイ1F
営業時間:10:30-20:00
定休日:吉祥寺マルイの定休日に準じます